ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月26日

いつものコース

今夜も懲りずにコージと河口へ

上流の流れのある場所で終始粘ることに

いつもながらバイトがあるが乗らない

かなり遠投して探ってみると





腹パンの本チヌ うーん 楽しい

速い展開でのキャッチだったが、後が続かず場所移動


夜明け前、テトラをてくてくと

コージ・KRDさんと三人で

夜明けを待ちきれないコージ、暗闇の中いきなりのヒット

なんと750gのグッドサイズ

夜が明けだすと


ダートマックス3,5 オレンジストライプゴールド

エギの補充も完璧にしていた今回のポイント初挑戦のKRDさんもヒット!

前回のキャッチといい、教えることはありません(笑)

次回は勝負しましょう

チヌ・アオリ、いつものコース11月下旬までいけるかなー



  

Posted by ryouryou at 19:19Comments(1)

2008年10月17日

近場で

たまにはオフショア

SEVENに乗り込み10分でポイント到着

ちかーい

40gのジグでピュンピュンしゃくると

ガツン ジー 

ネリゴ

30から40センチですが、さすが青物

いい引きします

別のポイントでしゃくると

マゴチ


午後三時からの出船でのお手軽フィッシング

皆さんいかがですか




追伸

今回のヒットジグ トライ○ルの激安ジグ40g
翌日買いに行きましたが、どこも売り切れ(泣)
はしごして
三店舗目にしてありました(笑)  

Posted by ryouryou at 21:13Comments(0)

2008年10月12日

初アオリ!

幼稚園のパパ友KRDさんとエギング

「アオリを釣ったことがない」

ということで今回は先生役をすることに


しかし現地に着くと、うねりが残り波が上がってきている

・・・・・(汗)



なんとか1パイはてにしてもらいたい・・・



足元が濡れながらキャスト・しゃくる

すると

「きました~」の声

竿先を見ると

「クン クン」

そうなんです 

待望の初アオリヒットしたのです


う~ん いい笑顔してますね~

「ラインがスゥーと走りました」

この荒れている状況

大したレクチャーもしていないのに

しかもラインでバイトを見極めた所は

流石です!







自分も姪っ子から

「アオリが食べたい」

と指令が出てたので

がんばりました


ダートマックス3,5シャロー様様!


KRDさん

是非是非また行きましょう

次回は烏賊刺し、天ぷら、煮付けできるぐらい釣りましょう(笑)





エギ補充しといてくださいね






  

Posted by ryouryou at 14:23Comments(1)

2008年10月11日

やっぱり上げ?

ぬ~ち~を求め河口へ

満潮からの下げ

ボトムをゴツゴツ

ガン カーン ゴゴゴ

バイトはあるものの乗らない

小型なのだろうか



数日前にグッドサイズを取ってただけに

調子上向きと思っていたが

時間だけが過ぎていく・・・・・



渋い状況の中

コージの釣友が本チヌをキャッチ


団子虫釣れますねー


昨年同様、やっぱり上げなんかなー

迷宮入りしております(笑)

  

Posted by ryouryou at 21:26Comments(0)

2008年10月05日

納得!

仕事が終わり、TideGraphを見るとちょうど満潮

ならばボトムをゴツゴツ攻めに現場に直行

ARにガルプ団子虫をセット

バイトの多い場所でちょいと粘ると

キビレ 40センチ


本チヌに比べると可愛い顔してますねー

ちょっと上流へ
ここでもバイトの多い場所でちょいと粘ると

本チヌ 40センチ


いい顔してます

このサイズが釣れだすと面白くなってきますね~


今後に期待~  

Posted by ryouryou at 08:19Comments(2)